ドラマ 簡単なお仕事です。に応募してみたは2019年7月期に放送されていた日テレ系のシンドラ枠のドラマです。
当時はまだデビュー前のSnowManの岩本照、渡辺翔太、目黒蓮、ラウールの4人が主演を務めていました。
今回は「簡単なお仕事です。に応募してみた」の3話のネタバレありのあらすじと私の感想をまとめてみました!
簡単なお仕事です。に応募してみた のキャストは?
簡単なお仕事です。に応募してみた のメインキャストは下記の通りです。
サルサ…岩本照
トリハダ…渡辺翔太
ワンちゃん…目黒蓮
モモ…ラウール
簡単なお仕事です。に応募してみた 3話 運ぶだけの簡単なお仕事 ネタバレありあらすじ!
ネタバレを含む内容ですのでご注意ください!
他の回はこちら!
簡単なお仕事です。に応募してみた 1話ネタバレ 掃除するだけの家が事故物件だった!?
簡単なお仕事です。に応募してみた 2話ネタバレ 並べるだけなのに危険なことに巻き込まれる!
つなぎの服を着て現れた3人。
依頼主:おくりびと
運ぶだけの簡単なお仕事です。
の仕事を行うことになっていました。
マンションの駐車場に来た3人は白いワンボックスカーを開けてみると、そこには「取り扱い注意」というシールが張られた段ボールがありました。
サルサはタンクトップ姿になると鍛えられた筋肉が見えました。
~サルサのインタビュー~
「その後貯金は順調ですか?」
「はい。確か今…43万くらいですね。
目標2億なんでまだまだですね。
今日こそがっつり稼ぎたいっすね。」
「これ、どこまで運ぶの?」とワンちゃんが聞くと、モモは「依頼主から連絡が来ることになってるんですが…。」と答えます。
段ボールの上にはスマホが置いてあり、サルサが手にとりました。
車から荷物を降ろそうとしますが、めちゃくちゃ重い荷物でした。
トリハダは「荷物運ぶ系ってめちゃくちゃやばいでしょ。麻薬とか…。」と心配します。
「俺1回やってみたかったんだよ。運び屋。ネタになる。」と喜んでいました。
~トリハダのインタビュー~
「今日もネタ帳を持ってるんですね。」
「これはもう肌身離さず絶対持ち歩いていてメモれるように。
メモすることによって体験が自分の中にはいってくるっていうか。」
「中身見せてもらってもいいですか?」
「あーこれはダメっすね。あんまり人に見せたりは嫌ですね。」
そこに置いてあったスマホに着信がありました。
「荷物をマンションの23階の1号室に届けろ。ただし荷物の注意書きは必ず守れ。もし守れなかったら報酬はなしだ。」
サルサが報酬額を聞くと、「指定の口座に50万円振り込む」と電話口の男は答えました。
~ワンちゃんのインタビュー~
「何を食べてるんですか?」
「今日は力仕事なんでエネルギー補給のためおにぎりを。」
「具はなんですか?」
「塩だけっす。なんだかんだでこれが一番うまくて。これ、2種類の塩をブランドしてるんですよ。」
段ボールの注意書きには
開封厳禁
取扱注意
天地無用
水濡れ注意
誰にも見られるな
と書いていました。
モモが「中身の方が面白そうだから開けてみましょう」と言いますが、3人は早く運ぼうと言って持ち運ぼうとします。
そこに車がやってきて慌てて荷物と共に隠れます。
10分経ってもなかなかいなくならない車。
モモが「誰かがおとりになって注意を引くっていうのはどうですか?」と提案すると、サルサが出ていきます。
車の男に「猫見ませんでした?」と聞きますが、男は見ていないと答えます。
サルサがやり取りをしている好きに荷物をトリハダとワンちゃんで運び出しました。
ギリギリまで撮影しようとしたモモを慌てて連れ戻し、23階まで行こうとしますが、エレベーターが点検中で使うことができません。
再度そこに電話があり、「荷物は階段を使え。30分以内に届けろ。」と指示がありました。
そしてサルサが「集中して階段で運ぼう」と頑張って階段を使って登ろうとします。
階段を登って休憩のためにいったん段ボールをおろすと、箱の中から音が聞こえ、「何かの生き物?」とワンちゃんはビビっていました。
サルサが号令をかけて階段で荷物をもって登っていきますが、誤って荷物を落としてしまいます。
とっさに箱のふたがあいてしまい、中身をみるとそこには人がいました。
電話の主は箱の中の男でした。
そこに車にいた男性2人が現れます。
箱の中の男は水色の紙袋を出し、「予定変更だ。これを届けてくれ。
あの男は週刊誌記者だ。私のスキャンダルを狙っている。」と話します。
「秘密の恋なんだ。報酬は3倍出す。」
サルサとトリハダは荷物を持って階段をかけあがっていきます。
モモは「有名人って誰だろう?」と撮影しようとしますが、ワンちゃんがダメだよととめます。
そして追ってきた男はサルサたちを追いかけ、もう一人は箱から出た男に「こんなところで何してる?」と聞きます。
「さっきの荷物はなんだ?」と聞く男。
箱の中にいた男は「彼女と一緒に死ぬんだ!彼女を殺して死んでやる!」と叫んでいました。
階段で疲れ切ったサルサはトリハダに荷物を託していました。
トリハダは行きますが、ドアは開きません。
追いついた男は「荷物の中身はなんだ?」と聞きますが、紙袋のみで箱の中身はサルサが持っていました。
サルサは箱を持って23階まで到着すると、怖そうな男と女がいました。
追っていた男は怖そうな男に「荷物に気を付けて下さい」と電話をしていました。
受け取ろうとしない男にサルサは「これ受け取ってもらわないと困ります」とやや強引に押し付けようとすると、箱が1階に落ちてしまい、なんと爆発。
その音は全員に聞こえていました。
恐そうな男は「お前もストーカー野郎の仲間か?」とサルサを襲ってきます。
さらにトリハダ、ワンちゃん、モモを連れて階段を下りて
「なんかキャバ嬢にフラれたストーカーが無理心中を図ってた、みたいな。」とモモは説明。
そして週刊誌記者と言っていたのは「キャバ嬢を守っていた半グレ」だったのでした。
「じゃあ報酬は?」
「もらえるわけないでしょ!」
そして4人は半グレの男たちから必死に逃げて行ったのでした。
簡単なお仕事です。に応募してみた 3話 を見た私の感想!
運ぶだけと言われたもののめちゃくちゃ重い荷物を階段で運ばされることになるなんてまたしてもかわいそう…。
気になる中身はまさかの依頼主の男…というのも衝撃的な展開でしたが、さらにびっくりなのは送る先がストーカーをしている女だった・・というのも予想外で恐ろしかったです。
階段でトリハダがフェイクで袋だけ持って逃げて、サルサが送り主に持っていくという連携プレーもかっこよかったですね!
爆弾の被害に遭わなくてよかった~!にしても簡単な仕事が危なすぎる…。